桃子のビッグチキンカツ日記

お昼はがっつり食いたい派です

乾燥対策にスキンオイルは強い味方

アトピー体質の私は、肌の乾燥とは長い付き合いです。今まで色々なスキンケアを試してきましたが、1番効果を感じたのがスキンオイルでのケアです。化粧水を塗った後に、

 

フェイシャルマッサージをしながら肌に馴染ませます。オーガニックの植物成分のものを使用していますが、香りがナチュラルなので毎日の癒やしになっています。使用してみると、意外にもクリームよりもオイルの方がベタつきません。

xn--n8jn8h2d503o619g.com

このサイトで見つけた化粧水は

浸透が早いのか、塗った後はサラッとした肌触りになるので、睡眠時に汗をかいてストレスになることもありません。肌の温まった状態でマッサージをすると滑らかに浸透していくので、ケアのしやすさもポイントです。乾燥がひどく皮が剥けるような悩みを持っていた私も、翌朝にはモチモチとした肌の変化を感じることができています。

 

スキンオイルは少量でも潤うので、コストパフォーマンスがいいのも大きな魅力だと思います。乾燥対策は夜のケアはもちろん、日中も大変重要になってきます。朝のケアとしては、しっかりと日焼け止めを塗ることが、大きく影響してくると思います。紫外線で肌がダメージを受けると、乾燥に繋がります。これだけは絶対日避けたいので、ケアは欠かせません。

 

もちろん、肌がしっとりする、保湿効果の見込める日焼け止めを使用します。化粧下地に使えるようなマットなものを使用するだけで、乾燥対策になります。毎日のセルフケアをちゃんと行うことで、乾燥のない綺麗な肌を目指していきたいと思います。

風邪をひきにくい体にするため、気を付けること

今回は「風邪をひきにくい体にするため、気を付けること」についてです。よろしくお願い申し上げます。

風邪の特効薬は存在しないことを、貴方はご存知でしたか?インフルエンザにはタミフルが存在しますが、一般的な風邪には特効薬って実はないんですね。(風の特効薬を作れたらその方は間違いなくいノーベル賞をもらえる、と言われています)
ではこの風邪にはどう対処すべきなのでしょう?
基本的には「風邪予防」、つまり「風邪を寄せ付けない体質」にすることが大事になってきます。

このような体質になるために一番大切なキーワードは「免疫力」という言葉です。
免疫力が低下すると体の「防衛反応」が衰え、風邪をひきやすくなります。

免疫力のUPには
・生活のリズムをつくる・・早寝早起き(→十分な睡眠)、適度な有酸素運動(駅二駅分くらいのウォーキング)。基本的なことですが、体質改善につながります。

・ヨーグルトを摂取する・・今は流行りのヨーグルトは免疫力UPに最適な食べ物。
「R-1」タイプはインフルエンザ予防にもつながるというからその威力は驚きですよね。
具体的には「腸内」免疫力をあげます。
(→近年注目されている、腸内免疫力は、花粉症、喘息などのアレルギー症状にも効きます。)

・ストレスをためない・・これも重要。仕事で疲れたらパーッと羽目を外しましょう。たまには友人や家族たちと遊ぶのはストレスの解消=免疫力低下を防ぐこと、にもつながります

風邪をひきにくい体に変身して、この時期を乗り越えましょう!

私の「大勢の人前」に立つ際の対処法

今回は『私の「大勢の人前」に立つ際の対処法』について述べさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

仕事の関係上、人前に立ちプレゼンしたり発表したりする機会が多い筆者には、人前に立つ際の「心得」のようなものが有ります。
人前で発表する際、気を付けたいのが「過度に」緊張しないこと、「得力や信頼感のある自分を演出する」ことが重要です。
そこでそのテクニックを具体的に紹介いたしますと、

①あがること(=過度に緊張する)を、避ける・・大勢の人前に立つ際の、もっとも大きな問題が「緊張してしまう」ということ。どんなに良い発表内容も適切に伝えられなければパフォーマンスは半減します。この緊張をとくにはひたすら「慣れ」しかありません。専門的には「場慣れ」というのですが、発表前に「その会場をチェック」し雰囲気に慣れておくのも、意外と場慣れにつながります。
あがってしまう人は圧倒的に人前に立つ機会が少ないことが原因のことが多いです。もっとも何の緊張感もないプレゼンは、迫力や説得力にも欠けるので、これはこれでNGです。

②みだしなみに気を付ける・・説得力を増す見た目というのにも気を配りましょう。清潔な格好に心がけるのは当然として、テクニックとしてスーツの場合は「赤い」ネクタイを付けること。アメリカの大統領が国民にスピーチする際、いつも赤いネクタイを付けるのには、赤色に「リーダシップ」「迫力・説得力が増す」という効果があるからなんです。

③演出する・・発表の際の声のトーンは「低音」で行いましょう。説得力が増し聞いてる側にも「安心感」を与えます。また余裕のある方は、「表情豊か」なプレゼンを心がけても良いでしょう。このことは聞いてる側を「魅了する」プレゼンに繋がります。

以上、私の人前に立つ際のポイントについて述べさせていただきました。
お互い良いプレゼンが行えるよう心がけましょう!

珈琲が苦手でしたが飲めるようになりました

以前は全く珈琲が飲めなかったのですが、先日ふらっと立ち寄った喫茶店で飲んだ珈琲が美味しくて、それからすっかり珈琲党になりました。
今までは紅茶ばかりだったのに、家にも珈琲豆が揃っていて、朝や夜と飲んでいます。

一番最初に珈琲を飲んだのは確か学生の頃で、その時は自販機で買った珈琲だったのですが、あまりの苦さに苦手になってしまったのです。
でも先日の喫茶店で飲んだ珈琲は、何だかほろ苦くもありコクもあって、しかし凄く飲みやすいと思いました。
珈琲の香りは好きだったのでついフラフラとお店へ入り、そこで店主にお勧めされた珈琲を頼みました。
珈琲は苦手で本当は紅茶を頼もうと思ったのですが、香りがとてもよくて築けばつい珈琲を注文していたのです。

早速運ばれてきた珈琲を飲んでみると、意外と喉越しがよくてするすると飲めました。
シュガーやミルクも入れていないのに飲みやすいので驚きました。
ケーキも一緒に注文したのですが、ガトーショコラが程よい甘さでこちらも美味しかったです。

その喫茶店は個人経営されている所のようで、常連さんが囲碁をしていたりと何だか落ち着く空間でした。
それからも時々その喫茶店の珈琲が飲みたくなる事があって、仕事帰りなんかに立ち寄っています。
窓辺の席はとても落ち着きますし、そこでケーキを食べながら珈琲を飲んでいると凄くホッとするのです。

地元の人に愛されているお店のようで、いつまでも店主には元気でお店を切り盛りしてほしいなと思いました。

カット&カラーでイメチェンしてみました

髪がそろそろ伸びてきたのでカットへ行ってきました。
私の髪は細く柔らかい、所謂猫っ毛というタイプなので、ずっと伸ばしていると髪が絡まってしまう事があるんです。
ついでにカラーもしてもらおうと思って、早めに準備して家を出たのですが、美容室へつくと開店直後なのに既に数人お客さんがいました。

20分程待ってから席へ案内されて、馴染みの美容師さんに「今日はこういう風に」とどこまで短くするか、カラーは何色にするかお願いしたのです。
私はあまり短い髪の毛が似合わないのでいつも肩辺りでボブカットしてもらっているのですが、この日もそうやって切ってもらいました。
色はちょっとイメチェンしたくてダークブラウンにしたのです。
あまり派手な、明るい色は似合わないのですが、暗めのブラウンだったら合うと美容師さんからも言われたのでその色にしました。

大体2時間程かかりましたが、新しい髪型に色で何だか心も軽くなりました。
髪を切ると何だか服を買いたくなるもので、その足でショッピングへ行ったのです。
そこで前々から狙っていたスカートがセールで安くなっていたので、ついに買ってしまいました。
靴とアクセサリーも買って、そしてルンルン気分で家へ帰りました。

髪が伸びるのが遅いのであんまりカットへは行かないのですが、やっぱりもさもさしていた髪がスッキリすると、新しい自分になれたような気がします。
またちょっと伸びてきたら、今度はパーマをあててみたいなと思っています。

ひさびさの自転車

最近はやりの「ロードバイク」とかには全然興味がないのだけれど、
「自転車」でふつーに走るのが好きです。
雪国だから冬場はお天気が悪くて乗れないし、
桜が咲く頃になってようやく自転車が冬眠から目覚めます。

「そろそろ今日あたり…」と思っても風が強かったりしてなかなか乗れませんでしたが、
今日は久しぶりに自転車日和。暖かくて風も弱い!
普段は車で行ってしまう程度のところに、あえて自転車で行ってみるのが好きです。
片道6kmほどのチケットボックスにチケットを購入しに行くことにしました!

車で行く道をたどるのは危ないし面白くないです。
地図で事前にコースを決めておきます。これがまた楽しみのひとつ。
帰りには図書館にも寄ることにして、さて出発。

昨日までの2日間の雨で、桜はすっかり散ってしまいました。
かろうじて白っぽい所が枝に残っているぐらい。
でも意外に花びらは風にのって降り注ぎます。う~ん、こんなのもまた風情があります!
今日のコースは、桜がきれいなところをつないでいます。
雨に濡れた桜のはなびらのじゅうたんが、久しぶりのお日さまにピンク色を取り戻しています。

ご機嫌でチケットボックスまで。意外に早く着きました。
せっかくだから、とコンビニでお昼ご飯を買って、図書館裏の公園でのんびり。
食後はベンチで借りた本を開きました。
なんだかぜいたくな気分。

ただね…、帰りはずっと微妙な上り坂なのです。
図書館で返した本より、借りた本の方が多かったせいもあるし、大変~!
あと、夕ご飯の食材を買おうと思ったのですが、自転車って荷物がある時は寄り道できないんですよね。
(自転車に荷物を残して…って、やっぱり怖いし、ヘタするとカラスに狙われるのです!!)
ちょっといつもと違った1日でした。
今もちょっと腰やら足やらが痛かったりします(笑)。

毎日イキイキしていたい

春がやってきて、より大好きになった散歩を楽しむ事が出来る時間が増えたこの頃。
夕方にかけて自宅周りを散策しながらまだ咲かぬ花の芽をこれからの楽しみとしながら野鳥を狙いに行くのが最近の楽しみですが、雨上がりはもう一つの楽しみがあるのです。
それは雑草につくしずく、よそ様なら目もくれないその辺の雑草のしずくをマクロレンズで撮るのが私のマクロレンズを購入したきっかけと言ってもいいですね。
大粒な一粒から小粒が集まったものまで、マクロの世界で撮ると今まで見えなかった表情が見えてきます。
花もそうですね、ただ綺麗に写していたのがマクロの世界では花びらは花弁によるとしべが?にみえたりリボンの形をしていたりひらひらとスカート履いたような表情だったり、想像を膨らませれば色んな顔を魅せてくれ癒しを貰えます。
通常ブレを防止するため三脚を使用する方が多い中、私は重いので手持ち撮影です。
写真を追求される方には邪道な撮り方かも知れませんが、その手持ちで随分お褒めの言葉を頂く事も多く嬉しい時間でもあります。
そんな今のカメラがまだ使えるのですが、私がどうしても欲しかったものが高倍率デジカメでした。
これが欲しかったのは一眼のような重いレンズは持ち歩けない身体状況であることとどうしてももっと野鳥を身近に撮りたいと思ったからでした。
野鳥はもちろんですが先日ズームせずに雑草しずくちゃんはこのカメラではどのように写るんだろう?と料理モードで撮影してみると、鮮やかな色彩といままでにないしずくが撮影できたんです、しずくがイキイキしていてこれ雑草?と思うほど綺麗でした。
元々7年前のミラーレスを使用していて当時レンズ付きで70000円程だったと思いますがこの高倍率デジカメは50000円以下で購入できますがデジカメです。
私は望遠さえついていれば野鳥を楽しめると思っていたのですが、このカメラのしずくの綺麗さに驚きを隠せませんでした。
デジカメを侮ってはいけない、ほんとに手に入れてよかったしこれからの楽しみが100倍にもなりそうで嬉しさも倍増です。